緑茶というとどうしても日本の緑茶・・・・・




静岡や西尾などの産地が頭に浮かんでしまいますが・・・・




中国の緑茶と日本の緑茶の違いはなんなんでしょう・・・?




どちらの緑茶も不発酵茶・・・・・・




つまり発酵させずに作っているのです。





しかし、茶葉を見てもなんか違いますよね・・・・・・





発酵の止め方が違うのが大きなちがいですかね。





日本の緑茶は蒸して熱を加えることによって発酵をとめます。




それに対して、中国緑茶は・・・・・・・・・・・・・





釜煎りして発酵を止めます。





(日本茶でも釜煎りするものも多少ありますし・・・必ずしもすべてではありませんが・・・)





その違いで茶葉の形・・香・・水色に違いがでてくるように思われます。





また、中国茶は香を楽しむのが一番ですし、




茶葉の形を楽しめるのも中国茶の楽しみですね。





水色は日本緑茶のほうがきれいな緑色をしていますし・・・





味も日本茶のほうがはっきりしているような気もします。





用途にあわせてつかいわけ、お茶のある生活を楽しんでくださいね。